工藤外科内科|佐倉市ユーカリが丘の外科、内科、胃腸内科、肛門外科、アレルギー科、皮膚科、泌尿器科、整形外科、小児科、放射線科

泌尿器科

泌尿器科について

泌尿器科について
  • 尿が出なくなった
  • 頻尿(トイレが近い)
  • 夜中にトイレに起きる
  • 尿が出にくい

など、排尿の症状が気になる方はお早めにご来院ください。
尿道炎、膀胱炎、尿管結石、過活動膀胱、前立腺肥大、夜尿症などの診断加療を行っております。前立腺がんの診断(PSA)測定などもおこなっております。

過活動膀胱

過活動膀胱とは、自分の意思と関係なく膀胱が勝手に収縮し、頻尿や尿もれをおこす病気です。
特徴的な症状は、突然尿意がおこり我慢できない切迫感です。
その他、1日8回以上の排尿がある「頻尿」や、寝ている間も尿意のため目が覚める「夜間頻尿」などの症状があらわれます。
命にかかわるような病気ではありませんが、いつもトイレのことが気になって外出や仕事ができなかったり、旅行での移動や映画館・劇場などの長時間拘束される状況を不安に感じたりと、生活の妨げになる病気です。
過活動膀胱は脳梗塞や骨髄損傷などの疾患によっても起こることがありますが、多くの場合、症状を内服薬で抑えることが可能です。
体質や加齢のせいと決めつけず、ご相談ください。

前立腺肥大

前立腺は男性特有の臓器で精液の一部である前立腺液をつくっており、膀胱の出口のところに尿道を取り巻くように存在します。
それが肥大して尿道を圧迫したり膀胱を刺激したりして排尿障害(尿が出にくい、夜に何度も起きる、残った感じがする、勢いが弱い等々)がおこるのです。
これが前立腺肥大症です。

泌尿器科ではそれを診断し治療しています。まずお薬で治療し改善することが多いです。
男性で中高年になってくると排尿に関する不都合がおこってくることがよくあります。「年のせいだから」と言ってあきらめておられる方も多いようです。しかし、これは前立腺肥大症による症状のことが多いのです。「年のせいだから」と思わずに泌尿器科を受診してください。

また最近話題の前立腺がんの問題もあります。がんが進めば肥大症と同じような症状がでてきます。
初期のがんは症状が出ないので血液検査(PSA)で検診を受けることが大切です。